

・おむつケーキ
アメリカでは出産前祝いに「ベビー・シャワー」というパーティーがあります。
そのベビーシャワーで絶対に欠かせないものが「おむつケーキ」です。
おむつをケーキ型にし、お花やギフトで飾りつけたウェディングケーキのようなものです。
日本でも最近は、出産祝いにおむつケーキを贈るのがおしゃれママの主流になりつつあります。
ベビーにとって、おむつは必需品なのですが、出産祝いに、オムツだけを贈るのは???という想いからも贈られて嬉しいCuteなオムツケーキは、出産祝いに最適なギフトなのです!
DEARではオーダーを受けてから1つ1つ心を込めて作成しています。
あなただけの、オリジナルなGIFTにいかがでしょうか。

・rockyourbaby(ロックユアベビー)
2002年に姉妹が立ち上げたRock系ベビー服のブランド。
プリンセスやくまさんプリントのようなデザインが、当時主流だったベビーファッション界に衝撃を与えました。
オーストラリアで話題の大人気ブランドで、日本でもオシャレママの注目ブランドです。

・Oobi baby (ウーヴィ ベビー)
レトロでユニークなデザインが特徴のOobi baby。
何度も洗濯が必要なベビー服にアイロンがけしなくてもいいように、パリパリっとしたオリジナルの綿100%の布を使う、うれしい心遣いも。
オーストラリア、日本、スウェーデン、アメリカを始め、ほぼ世界中にファン層が広がっています。

・milibe(ミリブ)
2003年にデンマークでスタートしました。
“Milibe”にはデンマーク語でmy dearest .my love…,の意味があります。
独自のテイスト、色使い、高いクオリティーにこだわり、大人かおまけなデザイン性を持ちながらも、子供が安心して着られるようにと、素材や肌触りにもこだわっています。

・CozyCocoon(コージーコークーン)
インポートならではのとてもカワイイおくるみのブランドです。
Cozy Cocoonとは“居心地の良い繭”と言う意味だそうです。
コージーコクーンに包まれて、ベビーのグズグズもストップ!
まるで、ママのおなかに戻ったような快適な空間で、安心感に満たされるでしょう。

・heelarious(ヒラリアス)
二人のお母さん(ブリッタ&ハイデン)が作ったベビー用の柔らかいcuteなハイヒールのブランドです。
ブリッタは自分の娘の誕生日に、娘が赤ちゃんだったときの事とハイデンがハイヒール好きなことを思い出し、娘が赤ちゃんのときにハイヒールを履いてパーティーに行ったら、どんなに可愛かったでしょう!という面白い発想から生まれました。
ちなみにブランド名は(hilarious:爆笑)と(heel:ヒール)を掛け合わせたネーミングです。

・gigis(ジジス)
ひとつひとつデザイナーが手作りしているベビー帽子のブランド。
その大きなお花がついた帽子は、最初はデザイナーの大切なひとりの娘のために作られました。
その大切な気持ちを詰めるかのように、ひとつひとつかわいい箱に入れて送られてきます。
まさに、女の子の為のブランドです。

・Lunchbox(ランチボックス)
只今準備中です。。

・ smafolk
木登りをしたり、何かを見つ けてポケットにいれたり出来る様に、遊ぶ事が好き な小さな子供達の為に作られています。
明るい色と、子供の世界に関係するモチーフは大人はもちろん子供心まで鷲掴みにします。
エコロジック素材を使っているので子供に安心して着せられるのもうれしいところ。
元メンズファッションのデザイナーが、息子に着せるために作ったブランドです。

・ ROCK STAR BABY(ロックスターベイビー)
BON JOVI(ボンジョヴィ)のティコ・トレース氏がデザイン・プロデュース、そしてバンドリーダーのJon Bon Jovi(ジョン・ボンジョヴィ)も参加して作られた(Rock Star Baby)ブランド。
ボンジョヴィファンはもちろん、ハリウッドセレブ御用達、LAの高級セレクトショップでも取り扱われています!
ロック界のスーパースターグループ、ボンジョヴィのTICO TORRES(ティコ・トーレス ドラム)は当時、いつも不思議に感じることがありました。
彼は世界中、様々なパーティーに招かれることが多いが、黒や赤のドレッシーないでたちの親に対し、連れている赤ちゃんは決まって ピンクかブルーの服を着せられている。
「ベイビーだって大人たちと同じ様にクールに、またハードにキメてあげてもいいじゃないか!何故、そんなブランドが存在しないんだ!」
後に自らが父親となった時、ついにその思いが実現されたのがROCKSTAR・BABY(R・S・B)です。
R・S・BブランドにはグループリーダーのJON BON JOVI(ジョン・ボンジョヴィ ヴォーカル・ギター&ライター)も参加、そして、世界に唯一のCOOL&HARDなテイストを持つブランドが誕生しました。
ロックスターベイビーの製品は日本の食品衛生法に基づく安全基準をすべてクリアしています。

・ Rubbabu(ラバブ)
RUBBABUは、インドから初上陸したおもちゃ!!
本社をインドに置く、Iseo Chemdis(イゼオ ケムディス)という会社が、【安全かつオシャレで、子供から大人まで楽しめるものを】というコンセプトのもと作られました。
天然ゴムから作られたこのおもちゃは、しなやかなベルベットのような高級感と、ずっと触り続けたくなる”むにゅむにゅ”した柔らかな心地よさを同時に味わえます。
触り心地が良く、ベビーから大人まで癒されること間違い無し!
遊んでいても塗料は剥がれないので、いつまでも"RUBBABU"と一緒に遊べます♪
"RUBBABU"はおもちゃとしてだけでなく、お洒落なインテリアとしても、世界各国で大注目されています!
ラバブ製品はヨーロッパ、アメリカなどでの厳格な安全基準をクリアしておりますので、安心してご使用していただけます。

・Babymio(ベビーミオ)
準備中!

・glamajama(グラマジャマ)
デザイナーでもあり3児の母であるヘザーが、いつまでもGlam(きれいでセクシー)なママでいたいと立ち上げたブランド、それがglamajama(グラマジャマ)。
丈夫で良質なUSコットン素材に、遊びゴコロいっぱいデザインがポイントです。
ハリウッドセレブのデミ・ムーアやパリス・ヒルトン、ブリトニースピアーズも顧客に持つおすすめの注目ブランドです!

・mini rodini(ミニ・ロディーニ)
スウェーデンで生まれたmini rodiniは、ブランド設立からわずか数年でヨーロッパ子供服トップブランドの仲間入りをしました。
ファニーでキュートなデザインとポップな色使いが人気で、アンジェリーナ・ジョリーの愛息マドックス君ご愛用の、ファッション業界では知る人ぞ知るブランドなのです。
デザインだけでなく、“洗濯しても着崩れしない、こだわりの素材”も、ママに嬉しいポイントです。

・Wubbanu Infant Pacifier(ワバナブ・インファント・パシフィア)
アメリカ発のキュートなぬいぐるみがくっついたおしゃぶりのブランドです。
ベビちゃんがひとりでもおしゃぶりできちゃう、便利でとっても可愛いワバナブ・インファント・パシフィア。
おしゃぶり部分は、病院で医療器具に使用されるグレードのシリコンで出来ているので、ゴム・アレルギーがある赤ちゃんにも安心です。
アメリカではすでに新生児室でも使われていて、その安全性と使いやすいデザインが認められています。

・JUNKFOOD(ジャンクフード) *WOMENも取り扱います。
ハリウッドセレブに絶大な支持を得て、日本でも大人気となったJUNK FOOD(ジャンクフード)。
「フィール・グッド!」をコンセプトに、ヴィンテージ感の上手な演出とCuteでポップなプリントで世界中から大注目されているカジュアルブランドです♪
身体にフィットするタイトなシルエットと、着心地のよい薄手のコットン素材にも定評があります。

・Alternative Apparel *WOMENも取り扱います。
1994年にカリフォルニアで立ち上げられたカットソーブランドで、DOUBLE DYEという特殊な染色技術を使って染めた独特で絶妙の素材感、スタイリッシュなシルエットで、ハリウッドセレブや、人気モデル御用達のブランドとして、本国では人気沸騰中です。
昔懐かしいヴィンテージ感を残しつつ、今風にアレンジしたおしゃれなアイテムをトレンドに合わせて展開している、今大注目のブランド。

・Micro me
micro meは、アメリカ発のブランドでサ-フイン、スケートボード、スノーボードの文化から生まれました。
キュートでポップ、ときどきROCKなかわいいデザインはもちろん、生地にも子供たちの為へのこだわりが詰まっています。
Made in USAのブランドです。

・EDOCHE
準備中!